平成30年度 だんじり祭り
■ご注意
当サイトに掲載されている写真は1枚あたり約700KBの容量があります。100枚で70MB、1,000枚で700MB相当となりますので、スマホやタブレットでご覧の人は通信容量に注意してください。
●試験曳き 9月23日
	●曳行時間
	【開始】正午12:00 小屋出発
【終了】午後17:00 小屋到着
 
	●コース
	小屋12:00発 → 八田建設 → 本部(12:30着/12:40発) → 美多彌神社前(12:50着/13:30発) → テニスコート → 南周回コース(13:40着/16:20発) → 小屋 17:00着
 
	●子供参加
	本部発から神社まで
神社発から北條自動車まで
周回コース発後北條自動車から小屋まで
 
 
●宵宮 【朝】 10月6日
	●曳行時間
	【開始】午前6:00 小屋出発
【休憩】正午12:00 本部到着
 
	●コース
	小屋6:00 → 八田建設 → 北條自動車(6:30) → 南周回コース(6:40着/7:30発) → いっちん保育園(8:00着/8:10発) → 美多彌神社(8:30着/9:40発) → 灰掛(10:30着/10:40発) → カロス(11:20着/10:40発) → 本部 12:00着
 
	●子供参加
	いっちん保育園から神社まで
神社発から吉田の橋まで
 
 
●宵宮 【昼】 10月6日
	●曳行時間
	【開始】午後13:20 本部出発
【休憩】午後17:30 本部到着
 
	●コース
	本部13:20 → 南周回(高橋交差点 13:40着/16:00発) → 北條自動車 → 本部 16:30着 → 八田建設 → 本部 17:30着
 
	●子供参加
	本部発から北條自動車まで
北條自動車から本部まで
 
 
●宵宮 【夜】 10月6日
	●曳行時間
	【開始】午後19:45 本部出発
【終了】午後22:00 小屋到着
 
	●コース
	本部19:45 → 南周回コース → 本部 → 小屋 22:00着
 
	※注
	青年團と参拾人組は人手が足りない状況にならないようにする
 
 
●本宮 【朝】 10月7日
	●宮入
	午前8:30 〜 9:30 美多彌神社
宮入順:中山・上北・檜尾・大森
宮出順:上北・檜尾・大森・中山
 
	●曳行時間
	【開始】午前7:00 小屋出発
【休憩】正午11:00 本部到着
 
	●コース
	小屋7:00 → 八田建設 → 本部(7:30着/7:45移動/8:10発) → 宮入(8:45着/9:45発) → 城山台近隣センター(10:30着/10:40発) → 八田建設 → 本部(11:30着)
 
	●子供参加
	8:00本部発から宮入まで
小学校から鴨谷南まで
城山台保育園から近隣センターまで
城山台1丁南から本部まで
 
 
●本宮 【昼】 10月7日
	●北周回
	午後14:00 〜 16:00 桃山台中交差点
 
	●曳行時間
	【開始】正午12:00 本部出発
【休憩】午後17:30 本部到着
 
	●コース
	本部12:00 → QA(13:00着/13:30発) → 北周回会場(
・13:30着
・14:00前まで曳行
・14:00〜16:00北周回
16:30発) → 大森方面 → 本部(17:30着)
 
	●子供参加
	12:00本部発からQAまで
16:30周回コース発後QAからテニスコートまで
 
 
●本宮 【夜】 10月7日
	●曳行時間
	【開始】午後19:00 本部出発
【終了】午後22:00 小屋到着
 
	●コース
	本部19:00 → タイガース(19:50着) → 本部(21:20着) → 小屋(22:00着)
 
	※注
	青年團と参拾人組は人手が足りない状況にならないようにする